青空キッチン若柴スクール
講師の高塚ひろみです。
子どもがお手伝いをしたいと思うときは、たいていお母さんが慌ただしいとき。
みなさんどのようにお子さんに接していますか?
「今はダメだよ」
「また今度ね!」
「危ないからあっちに行っててね」
子育て奮闘中のお母さんが一度は口にしたことがあるフレーズかも。
ですがお手伝いに興味を持ち、目をキラキラさせながら進んでお手伝いをしてくれる時期は意外と短いのです。
もしお手伝いをしようとしてくれる時に、
頼んだお野菜が正しく冷蔵庫から取り出せたり、
お母さんの隣で包丁を使ってトントン切れたり、
お鍋の中を混ぜたり火加減を見てくれたらどうでしょうか?
「うん、じゃあこれ手伝って」と言いたくなりませんか♡
お母さんも嬉しいし、お子さんも大好きなお母さんに褒めてもらえて頼りにされたらいい夢が見れそうなくらい嬉しい出来事になって自信につながりますね!
キッチンで過ごす時間で親子のコミュニケーションも取れちゃいます♡
青空キッチンなら後回しにすることなく解決できます
青空キッチンのカリキュラムは
料理をイベント的に体験するのではなく
日常の一コマとして考えられて作られています。
最初から失敗しない子はどこにもいません。
できるようになるまで何度も何度も繰り返し教えます。
「今日はママ(パパ)食べていいよ!」
なんて頼もしい顔をして自分で作った料理を
保護者様に食べさせてあげようとする生徒さん、本当に多いです^^
子どもたちの興味がいつまでも続くようなレッスンを心がけています♡
お申し込み・お問い合わせは
画面右下【お問い合わせ】からお願いします。
Mail: hiromitakatsuka@aozora-kitchen.com